ABOUT
今井金型について
こだわり
THOUGHT

誠実かつ信用・信頼を得る行動を積み重ね、
お客様と共に成長する
有限会社今井金型製作所は、30年以上にわたりプラスチック成形用金型の設計と製作に携わってきました。多様化・高度化するニーズに対し、設計力・加工技術・蓄積した知識を活かし、最適な提案と確実な加工でお応えします。
食品容器業界における密閉性への高い要求、需要が加速するスーパーエンプラ対応など、向き合う技術課題はますます複雑化し、高度な専門性が求められています。こうした課題に対し、「自由な発想」「柔軟な設計力」「熟練者の技術」に、精密加工を支える高性能マシンを組み合わせ、既成概念にとらわれないアプローチで挑み続けます。
私たちが大切にしているのは、一つひとつの仕事に誠実に向き合い、確かな信頼を積み重ねること。
限界に挑み、新たな可能性を切り拓く。
常に新しいことにチャレンジする。
それが、今井金型製作所の変わらぬ姿勢です。
選ばれる理由
REASON
01
想定されるあらゆる不具合を、
設計段階で洗い出す
30年以上にわたり、プラスチック成形用金型の設計・製作に関わってきた知見を活かし、製品図面や仕様から将来的な不具合の要因を事前に見抜き、設計段階で徹底的に排除。お客様の要望を的確に汲み取り、最適な仕様に落とし込む「自社設計」に強みがあります。
最新のCAD/CAMシステムを駆使したミクロン単位の設計では、設計力に加え、長年の経験に裏打ちされた創造力を活かし、品質向上につなげています。多様なニーズにも柔軟に対応できる体制を整え、安定した製品クオリティを提供しています。

02
技術と最先端設備による
成形サイクルの短縮化
多様化・高機能化する樹脂材料に対応し、短時間かつ高精度な成形サイクルを実現するため、加工技術と設備力の両面を強化しています。耐熱性や耐久性が求められるスーパーエンプラや、焼き入れ型などの高難度な仕様にも安定して対応可能です。
積み重ねてきた経験と最先端の設備を活かし、お客様が求める製品仕様を確実に形にするとともに、成形工程の効率化と品質の安定を両立。設計から加工まで一貫して支える体制で、お客様の製造現場における生産性向上に貢献します。

03
生産効率を徹底追求した製作力
多様なご要望に迅速かつ柔軟に応えるため、最新鋭の設備導入や無人化システムの構築を進め、生産工程の効率化を徹底して推進しています。工程全体の自動化と最適化を通じて、幅広い受注にも安定して対応できる納品体制を確立しました。
さらに、社内での改善活動を積み重ね、加工スピードと精度の両立を実現。設計から組み付けまでの一連のワークフローをスムーズに連携させ、短納期であっても高品質な金型の提供を可能にしています。

04
高精度・高品質を
お約束できる体制づくり
高品質な金型を安定して提供するため、製作工程の一つひとつに真摯に向き合い、確実な仕事の積み重ねを大切にしています。打ち合わせ段階からお客様と丁寧にコミュニケーションを重ね、ご要望や懸念点を正確に把握。設計・加工・組み付けの各工程で事前に想定される課題をひとつずつ解決していきます。
完成した金型部品はその都度測定を行い、寸法や形状の精度を細かく確認。基本を疎かにせず、確実で丁寧な作業を積み重ね、高精度・高品質な金型を安定してお届けします。

05
唯一無二の技術で
圧倒的な信頼を
私たちは、食品容器に求められる高い要求に、20年以上応え続けてきました。密閉性や衛生面への厳格な基準、容器の薄肉化といった業界特有の課題に向き合い、設計と加工の両面から技術を磨いてきた結果、食品容器業界のお客様から確かな信頼をいただいています。
中でもこだわってきたのは、密閉性能の追求です。独自の技術(特許申請中)により、成形時の精度と密閉性の両立を実現。衛生管理が求められる現場でも、安心して使用いただける金型をご提供しています。
また、ハイサイクル成形金型のご提案を通じて、量産工程の効率化やコストダウンにも貢献。求められる品質を確実に形にしながら、生産現場全体の価値向上に取り組んでいます。
